逆アクセスランキング
阪神大賞典2014年版過去データと調教から導く馬券対象馬
■ 予想する前に憶えておきたいチェックポイント
(1)堅いレース
1番人気馬は(3-4-2-1)で複勝率90%と信頼度はかなり高い。さらにこの中から前走有馬記念組に限定すると、(3-2-1-0)と複勝率100%。過去10年で馬券に絡んだ馬全頭が1~6番人気で決まっている。
(2)ステップ
主力は有馬記念組で(3-3-1-5)。04年のザッツザプレンティは有馬記念で11着だったが、阪神大賞典では2着に入った。但し、同馬は有馬記念で5番人気に支持されていた。これを見ると、有馬記念組で阪神大賞典に馬券になった馬は全て有馬記念で5番人気以内に支持されていた。今回、前走有馬記念組は3頭が登録していて、5番人気以内はアドマイヤラクティとゴールドシップ。
日経新春杯組も(2-1-2-4)で確率は高い。同レースからはサトノノブレスが出走予定。ゴールドシップとどちらが1番人気になるかわからないが、同馬もデータ的に強い。あとは京都記念組で(2-1-2-13)だが、10年以降の4年では(0-0-0-5)と不調。
(3)先行力が鍵
逃げ馬は(0-1-1-8)で逃げ切りは難しいが、先行馬は(8-6-4-14)で馬券の半数以上を占める。これを1~3番人気に絞ると(6-4-3-2)と確率はグンと上がる。上位人気馬の先行馬を軸にするのがセオリー。
■買ってはいけない
(1)関東馬
関東馬は(0-1-0-19)で、馬券になったのは11年1番人気馬コスモメドウのみ。
(2)前走10番人気以下
前走が10番人気だった馬は(0-0-0-25)の成績。出走予定馬のなかで前走10番人気以下はエーシンミラージュ、サイモントルナーレ、タマモベストプレイ、ワールドブルー。
阪神芝3000m
出馬表
番 | 山 | 本 | 馬名 | 斤 | 騎手 |
① | - | - | ゴールドシップ | 58 | 岩田康誠 |
② | - | - | バンデ | 55 | 松田大作 |
③ | - | - | サイモントルナーレ | 56 | 横山和生 |
④ | - | - | エーシンスピーダー | 56 | 太宰啓介 |
⑤ | - | - | エーシンミラージュ | 56 | バルジュー |
⑥ | - | - | サトノノブレス | 56 | 浜中俊 |
⑦ | - | - | タマモベストプレイ | 55 | 和田竜二 |
⑧ | - | - | アドマイヤラクティ | 56 | 四位洋文 |
⑨ | - | - | ヒットザターゲット | 57 | 武豊 |
人気データ
1番人気 (3-4-2-1)
2番人気 (2-1-1-6)
3番人気 (2-1-2-5)
4番人気 (1-1-2-6)
5番人気 (1-2-2-5)
6番人気 (1-1-1-7)
7番人気以下(0-0-0-52)
馬齢データ
4歳 (4-7-1-17)
5歳 (2-2-5-16)
6歳 (2-0-1-22)
7歳以上(2-1-3-27)
所属データ
関東(0-1-0-19)
関西(10-9-10-62)
地方(0-0-0-1)
枠データ
1枠(2-2-0-6)
2枠(1-3-0-6)
3枠(1-0-2-9)
4枠(0-1-1-11)
5枠(1-0-1-13)
6枠(1-3-2-10)
7枠(2-0-1-13)
8枠(2-1-3-14)
脚質データ
逃げ(0-1-1-8)
先行(8-6-4-14)
差し(1-3-5-28)
追込(0-0-0-32)
マクリ(1-0-0-0)
前走データ
重賞(10-7-9-53)
├有馬記念(3-1-1-5)
├京都記念(2-1-2-13)
├日経新春杯(2-1-2-4)
└ダイヤモンドS(2-2-3-24)
OP特別(0-2-0-6)
└万葉S(0-2-0-4)
条件戦(0-1-1-19)
参考レース
Copyrights ガチンコ競馬予想 | 無料競馬サイト
お問い合わせ